
RoHS2.0指令分析
「RoHS2.0」または「RoHS2」ともいいます。
従来のRoHS指令で定められていた6物質
・鉛(pb)
・水銀(Hg)
・カドミウム(Cd)
・六価クロム(Cr+6)
・ポリ臭化ビフェニル (PBBs)
・ポリ臭化ジフェニルエーテル (PBDEs)
以外に、新たに追加された4物質が追加され、合わせて10物質を対象としたRoHS指令はRoHS2(またはRoHS2.0ともいいます)となります。新たに追加された4物質は以下になります。
・DEHP:フタル酸ジニエチルへキシル(CAS No. 117-81-7)
・DBP:フタル酸ジブチル(CAS No. 84-74-2)
・BBP:フタル酸ブチルベンジル(CAS No. 85-68-7)
・DIBP:フタル酸ジイソブチル(CAS No. 84-69-5)
なお、従来のRoHS指令6物質と合わせて、RoHS10物質を一括して分析することができます。
エコエンジェルは、ISO/IEC17025認定試験所として世界最大級の分析機関SGSの協力のもと、RoHS分析(RoHS指令に対応した規制物質分析)において豊富な実績を誇っております。弊社グローバルネットワークを活用することにより、最高な品質により、そして業界最安値レベルでお客様にRoHS分析サービスをご提供いたします。
現在2000社以上のお客様に分析サービスを提供しております。
セット料金表・価格表 (納期:8営業日)
RoHS指令6物質(Cd,Pb,Hg,Cr+6,PBBs,PBDEs)32,000円
RoHS2.0指令4物質(DEHP,DBP,BBP,DIBP)39,800円
RoHS指令6物質+RoHS2.0指令4物質(合計10物質)71,000円
▼個別金・価格表料 | ||||
No. | 分析項目(英語) | 分析方法(分析装置) | 下限値 | 料金(円) |
---|---|---|---|---|
1 | カドミウム(Cd) | IEC62321準拠(ICP-AES、ICP-OES、AAS) | 2ppm | 6,000 |
2 | 鉛(Pb) | IEC62321準拠(ICP-AES、ICP-OES、AAS) | 2ppm | 6,000 |
3 | 水銀(Hg) | IEC62321準拠(ICP-AES、ICP-OES、AAS) | 2ppm | 3,500 |
4 | 六価クロム(Cr+6) | IEC62321準拠(UV/VIS) | 8ppm(金属試料以外)下記3参照 | 7,000 |
5,6 | 臭素系難燃剤(PBBs・PBDEs) | IEC62321準拠(GC/MS) | 5ppm | 20,000 |
7,8,9,10 | フタル酸エステル4物質(DEHP,DBP,BBP,DIBP) | IEC62321-8/CD(2017) (GC/MS) | 50ppm | 39,800 |
- RoHS2.0指令4物質の分析は15グラムの試料が必要です。なお、一個の試料が重さが足りない場合、複数個をご用意ください。
- RoHS指令6物質+RoHS2.0指令4物質(合計RoHS10物質)分析は50グラムの試料が必要です。
- 六価クロム(Cr+6)は、試料の材質により、分析手法・下限値が異なります。(金属試料の場合、下限値は0.10μg/cm2となります)
RoHS分析専門サイトを合わせてご参考ください。